検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

柿喰ふ子規の俳句作法   

著者名 坪内稔典/著
著者名ヨミ ツボウチ,トシノリ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017825462中央図書館911.36/マ/ 在架 4F文学 
2 一般書1042692119金森図書館911.36/マ/ 貸出中 一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坪内稔典
2005
911.362
正岡 子規

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001001393
種別 図書
著者名 坪内稔典/著
著者名ヨミ ツボウチ,トシノリ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.9
ページ数 280p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-022454-9
分類記号 911.362
書名 柿喰ふ子規の俳句作法   
書名ヨミ カキ クウ シキ ノ ハイク サクホウ
内容紹介 「柿くへば」の句に秘められた子規の俳句作法とは。病気という不運を、病気を楽しむという思考に転じて、生活、創作活動において貫徹した「楽しむ」人生の作法。俳人ネンテンが、子規の魅力を軽妙に解き明かす。
著者紹介 1944年愛媛県生まれ。俳人、佛教大学文学部教授、「船団の会」代表。主要著書に「俳人漱石」「俳句的人間短歌的人間」「俳句のユーモア」、句集に「坪内稔典句集」「月光の音」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。