検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

父と子の多摩川探検隊   

著者名 遠藤甲太/著
著者名ヨミ エンドウ,コウタ
出版者 平凡社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 地域資料2010395123中央図書館M07-D2// 在架 書庫B 
2 児童書1027794609さるびあJ291// 在架 児童開架 
3 児童書1052709472木曽山崎J291// 在架 児童開架 
4 児童書1081276543鶴川駅前J291// 在架 児童開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
291
東京都 紀行・案内記 多摩川

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001000307
種別 図書
著者名 遠藤甲太/著
著者名ヨミ エンドウ,コウタ
出版者 平凡社
出版年月 2005.9
ページ数 205p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-83281-4
分類記号 291
書名 父と子の多摩川探検隊   
書名ヨミ チチ ト コ ノ タマガワ タンケンタイ
副書名 河口から水源へ
副書名ヨミ カコウ カラ スイゲン エ
内容紹介 登山家としても知られる著者が中学1年生の息子と、休日を利用して多摩川の河口から水源まで遡る旅をした。自然との交感を描き切った紀行であり、ユニークな多摩川散策ガイド。
著者紹介 1948年東京生まれ。明治学院大学仏文科卒。60年より詩作と山登りを始める。カラコルム・ラトック1峰をはじめ、谷川岳など数多くの岩壁の初登攀記録をもつ。詩人・エッセイスト。主な著書に「青いコスモス」「山と死者たち−幻想と現実の間に」「登山史の森へ」等がある。
件名1 東京都 紀行・案内記
件名2 多摩川



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。