検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

アキラの地雷博物館とこどもたち   

著者名 アキ・ラー/編著
著者名ヨミ Aki Ra
出版者 三省堂
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017815562中央図書館Y559.2/ア/ 在架 5F-YA 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
爆発物

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000997627
種別 図書
著者名 アキ・ラー/編著
著者名ヨミ Aki Ra
出版者 三省堂
出版年月 2005.9
ページ数 166p
大きさ 18cm
ISBN 4-385-36208-4
分類記号 559.24
書名 アキラの地雷博物館とこどもたち   
書名ヨミ アキラ ノ ジライ ハクブツカン ト コドモタチ
内容紹介 現在「地雷博物館」を建て、地雷孤児を養育しているカンボジア人の著者は、ポル・ポト軍に両親を殺され、少年兵として内戦を生き抜いた数奇な運命を持つ。彼の手記と、地雷で被害をうけた子どもたちの手記を公開。
著者紹介 カンボジア人。20歳まで少年兵として戦い、地雷を埋めた。20歳で国連軍で地雷処理を始める。村人に頼まれて地雷や不発弾処理に無料で出かけるディマイナー。1999年自宅兼「地雷博物館」公開。自分で掘った地雷や不発弾を展示し、戦争孤児や地雷被害の子どもを養育する。
件名1 爆発物



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。