検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「生きる」という権利   

著者名 安田好弘/著
著者名ヨミ ヤスダ,ヨシヒロ
出版者 講談社
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017802297中央図書館327.1/ヤ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
916
弁護士

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000991966
種別 図書
著者名 安田好弘/著
著者名ヨミ ヤスダ,ヨシヒロ
出版者 講談社
出版年月 2005.8
ページ数 343p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-212143-3
分類記号 916
書名 「生きる」という権利   
書名ヨミ イキル ト イウ ケンリ
副書名 麻原彰晃主任弁護人の手記
副書名ヨミ アサハラ ショウコウ シュニン ベンゴニン ノ シュキ
内容紹介 この国の司法はどこに向かっているのか。山谷暴動、新宿駅西口バス放火事件、宮代町母子殺害事件、そしてオウム事件…。これら全ての法廷で弁護人となった著者が、クリスマス判決を目前に、権力の闇との闘いを綴る。
著者紹介 1947年兵庫県生まれ。一橋大法学部卒。弁護士。
件名1 弁護士



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。