検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

グラフィック・デザインの歴史  「知の再発見」双書 SG絵で読む世界文化史 123  

著者名 アラン・ヴェイユ/著   遠藤ゆかり/訳   柏木博/監修
著者名ヨミ ヴェイユ アラン エンドウ ユカリ カシワギ,ヒロシ
出版者 創元社
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017798719中央図書館727/ベ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1080249251鶴川駅前727/ベ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アラン・ヴェイユ 遠藤ゆかり 柏木博
2005
727

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000989641
種別 図書
著者名 アラン・ヴェイユ/著   遠藤ゆかり/訳   柏木博/監修
著者名ヨミ ヴェイユ アラン エンドウ ユカリ カシワギ,ヒロシ
出版者 創元社
出版年月 2005.8
ページ数 158p
大きさ 18cm
ISBN 4-422-21183-8
分類記号 727
書名 グラフィック・デザインの歴史  「知の再発見」双書 SG絵で読む世界文化史 123  
書名ヨミ グラフィック デザイン ノ レキシ
内容紹介 20世紀グラフィック・デザインは、社会の気分や感覚、そして思考や論理を目に見える形で映し出してきた。本書では、誕生からコンピュータ革命までのグラフィック・デザインの変遷を辿る。カラー図版多数収録。
著者紹介 【ヴェイユ】グラフィック・アート及び広告研究家。広告博物館元館長。1990年から2001年まで、ショーモンのグラフィック・アート国際会議で総代表を務めた。「チョコレート・ポスターズ」「1900年代のポスターの巨匠たち」など、著書多数。
件名1 グラフィック・アート 歴史
叢書名 「知の再発見」双書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。