検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

韓国は不思議な隣人   

著者名 黒田勝弘/著
著者名ヨミ クロダ,カツヒロ
出版者 産経新聞出版
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017793207中央図書館302.2/ク/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
302.21
韓国

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000987754
種別 図書
著者名 黒田勝弘/著
著者名ヨミ クロダ,カツヒロ
出版者 産経新聞出版
出版年月 2005.7
ページ数 259p
大きさ 20cm
ISBN 4-594-04999-0
分類記号 302.21
書名 韓国は不思議な隣人   
書名ヨミ カンコク ワ フシギナ リンジン
内容紹介 「韓流」と「反日」の間で揺れ動く韓国人の本音と建前。歴史問題から、北朝鮮問題、外交の技術、対日問題、マスコミと政治まで、ソウル在住25年の記者による的確な分析とエピソードが満載。
著者紹介 昭和16年大阪市生まれ。京都大学経済学部卒業後、共同通信社入社。社会部記者などを経て、53年から1年間韓国・延世大学留学。55年ソウル支局長。平成元年産経新聞社ソウル支局長。主な著書に「韓国人の歴史観」「韓国は変わったか」「韓国を食べる」「日韓新考」など。
件名1 韓国



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。