検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「終戦日記」を読む   

著者名 野坂昭如/著
著者名ヨミ ノサカ アキユキ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017792936中央図書館914.6/ノ/ 在架 書庫A 
2 一般書1080602335鶴川駅前914.6/ノ/ 貸出中 一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野坂昭如
2005
914.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000987209
種別 図書
著者名 野坂昭如/著
著者名ヨミ ノサカ アキユキ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2005.7
ページ数 219p
大きさ 20cm
ISBN 4-14-081056-4
分類記号 914.6
書名 「終戦日記」を読む   
書名ヨミ シュウセン ニッキ オ ヨム
内容紹介 終戦からその後の混乱期、人々は何を考え生きていたのか。様々な人々が記した日記をひもとき、敗色強まる中での不安、敗戦のショックと解放、混乱の中での生活などを、著者自身の体験を織り交ぜながら描く。
著者紹介 1930年神奈川県生まれ。早稲田大学文学部中退。様々な職を経て、63年処女小説「エロ事師たち」で作家デビュー。67年発表の「アメリカひじき」「火垂るの墓」で翌年直木賞受賞。97年「同心円」で吉川英治文学賞、2002年「文壇」で泉鏡花文学賞受賞。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。