検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

アンコールと生きる   

著者名 Baku斉藤/著
著者名ヨミ バク サイトウ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1042660116金森図書館702.2/バ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000984893
種別 図書
著者名 Baku斉藤/著
著者名ヨミ バク サイトウ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2005.7
ページ数 110p
大きさ 34cm
ISBN 4-02-250042-5
分類記号 702.235
書名 アンコールと生きる   
書名ヨミ アンコール ト イキル
副書名 世界文化遺産写真集
副書名ヨミ セカイ ブンカ イサン シャシンシュウ
内容紹介 長年にわたり、アンコール・ワット、アンコール・トムを撮り続けている写真家の集大成。森の中の石造寺院の全容や巨大な尊顔の細部をくまなく伝える。さらに、遺跡とともに生きる人々の表情も紹介する。
著者紹介 1948年新潟市生まれ。80年フリー写真家に。JSAミッション第7−21次アンコール遺跡調査隊等に参加、アンコール遺跡群の尊顔を中心に撮り始める。創設したCulture Motion“APPASIONATO”で世界遺産を現代の目で再構成する文化再生を呼びかける。
件名1 アンコール遺跡 写真集
累積注記 英文併記



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。