検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

憲法力  角川oneテーマ21 A−40  

著者名 大塚英志/〔著〕
著者名ヨミ オオツカ,エイジ
出版者 角川書店
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017784677中央図書館323.1/オ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大塚英志
2005
323.14
憲法 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000984065
種別 図書
著者名 大塚英志/〔著〕
著者名ヨミ オオツカ,エイジ
出版者 角川書店
出版年月 2005.7
ページ数 246p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-710005-6
分類記号 323.14
書名 憲法力  角川oneテーマ21 A−40  
書名ヨミ ケンポウリョク
副書名 いかに政治のことばを取り戻すか
副書名ヨミ イカニ セイジ ノ コトバ オ トリモドスカ
内容紹介 「憲法力」とは「ことば」への信頼である。「憲法」を裏切り続けることで、「ことば」を裏切り続けた政治に、私たちから終止符を打つ方法とは…。この国の人々の「憲法力」を見直す。
著者紹介 1958年生まれ。まんが原作者。学習院大学女子大学非常勤講師。批評誌「新現実」を主宰。中高生に自分のことばで「憲法全文」を書くことを呼びかける「護憲」の方法を提唱。「私たちが書く憲法前文」「「私」であるための憲法前文」「読む。書く。護る。」として刊行。
件名1 憲法 日本
叢書名 角川oneテーマ21



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。