検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

物語*大英博物館  中公新書 1801  

著者名 出口保夫/著
著者名ヨミ デグチ,ヤスオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017775659中央図書館069.6/デ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

出口保夫
2005

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000979617
種別 図書
著者名 出口保夫/著
著者名ヨミ デグチ,ヤスオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.6
ページ数 262p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101801-X
分類記号 069.633
書名 物語*大英博物館  中公新書 1801  
書名ヨミ モノガタリ*ダイエイ ハクブツカン
副書名 二五〇年の軌跡
副書名ヨミ ニヒャク ゴジュウネン ノ キセキ
内容紹介 ハンス・スローンという、一民間人のコレクションから生まれた大英博物館。コレクション、寄贈者、職員、足繁く通った作家・詩人・思想家などを通し、今なお拡大を続けるこの博物館の歴史を辿る。
著者紹介 1929年三重県生まれ。早稲田大学大学院修了。早稲田大学教育学部英語英文学科教授、オクスフォード大学キャンピオン・ホール上級客員教授を経て、現在早稲田大学名誉教授。専攻、英文学。
件名1 大英博物館
叢書名 中公新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。