検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

拉致  ちくま新書 540  

著者名 金賛汀/著
著者名ヨミ キム,チャンジョン
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017762012中央図書館302.2/キ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
302.21
朝鮮(北) 日本人(朝鮮在留)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000975019
種別 図書
著者名 金賛汀/著
著者名ヨミ キム,チャンジョン
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.6
ページ数 213,7p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06240-8
分類記号 302.21
書名 拉致  ちくま新書 540  
書名ヨミ ラチ
副書名 国家犯罪の構図
副書名ヨミ コッカ ハンザイ ノ コウズ
内容紹介 北朝鮮にとって、なぜ拉致は必要だったのか。それはどのような機関が計画・実行し、在日の諸組織とはどう連動していたのだろうか。様々な情報を比較・検討し、国家犯罪の驚くべき核心に迫る。
著者紹介 1937年京都市生まれ。朝鮮大学校卒業後、朝鮮総連傘下の機関誌の編集部に入る。その後、埼玉県で起こった“いじめ”問題の報道を機に、ノンフィクション作家として独立する。主な著書に「在日、激動の百年」「炎は闇の彼方に」「浮島丸釜山港へ向かわず」「朝鮮総連」など。
件名1 朝鮮(北)
件名2 日本人(朝鮮在留)
叢書名 ちくま新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。