検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「気になる」からはじめる臨床保育   

著者名 土谷みち子/編著   太田光洋/編著
著者名ヨミ ツチヤ,ミチコ オオタ ミツヒロ
出版者 フレーベル館
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017753029中央図書館376.1/ツ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
376.1
保育

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000970696
種別 図書
著者名 土谷みち子/編著   太田光洋/編著
著者名ヨミ ツチヤ,ミチコ オオタ ミツヒロ
出版者 フレーベル館
出版年月 2005.5
ページ数 255p
大きさ 21cm
ISBN 4-577-81169-3
分類記号 376.1
書名 「気になる」からはじめる臨床保育   
書名ヨミ キニナル カラ ハジメル リンショウ ホイク
副書名 保育学からの親子支援
副書名ヨミ ホイクガク カラノ オヤコ シエン
内容紹介 子育て支援をはじめる意味、「臨床保育」とは何かについて説明。気になる親や子の具体的な事例を丁寧に紹介して、臨床的な対応をする場合の考え方と具体的な方法について解説する。
著者紹介 【土谷】民間の家庭教育の研究所において親子教室の実践をしながら、乳幼児期のビデオ視聴が子どもの成長に与える影響などについて研究し、その後東横学園女子短期大学保育学科助教授。
件名1 保育



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。