検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ウイルスと人間  岩波科学ライブラリー 104  

著者名 山内一也/著
著者名ヨミ ヤマノウチ,カズヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017751049中央図書館491.77/ヤ/ 在架 書庫A 
2 一般書1027731122さるびあ491.77/ヤ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山内一也
2005
491.77
ウイルス

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000968231
種別 図書
著者名 山内一也/著
著者名ヨミ ヤマノウチ,カズヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.5
ページ数 116p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-007444-X
分類記号 491.77
書名 ウイルスと人間  岩波科学ライブラリー 104  
書名ヨミ ウイルス ト ニンゲン
内容紹介 SARS、鳥インフルエンザ…。様々な新種のウイルスが人類を脅かしている。ウイルスとはどのようなものか、進化の過程で人とどのように関わってきたのか。新たなウイルスにどう対処し共存していくのかを語る。
著者紹介 1931年生まれ。北里研究所、国立予防衛生研究所、東京大学医科学研究所教授を経て、現在、日本生物科学研究所主任研究員。東京大学名誉教授。著書「狂牛病と人間」「キラーウイルス感染症」「異種移植」「プリオン病」。訳書「異種移植とはなにか」「カミング・プレイグ」他。
件名1 ウイルス
叢書名 岩波科学ライブラリー



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。