検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ニート脱出   

著者名 和田秀樹/著
著者名ヨミ ワダ,ヒデキ
出版者 扶桑社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017742188中央図書館367.6/ワ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和田秀樹
2005
367.68
青少年問題 日本 就職

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000964781
種別 図書
著者名 和田秀樹/著
著者名ヨミ ワダ,ヒデキ
出版者 扶桑社
出版年月 2005.4
ページ数 217p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-04940-0
分類記号 367.68
書名 ニート脱出   
書名ヨミ ニート ダッシュツ
副書名 不安なままでもまずやれる事とは
副書名ヨミ フアンナ ママデモ マズ ヤレル コト トワ
内容紹介 就労も進学もせず無気力に過ごす若者たち。社会問題化する「ニート」。本書では、ニートに陥る原因やなってしまったときの脱出法などを解説。親として「ニート脱出」にできることなども紹介する。
著者紹介 1960年大阪市生まれ。東京大学医学部卒。同大学付属病院精神神経科助手、カール・メニンガー精神医学校国際フェローを歴任後、現在精神科医、ヒデキ・ワダ・インスティテュート代表、川崎幸病院精神科コンサルタント、国際医療福祉大学教授など。
件名1 青少年問題 日本
件名2 就職



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。