検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

統計学から始める計量経済学  有斐閣ブックス 440  

著者名 北坂真一/著
著者名ヨミ キタサカ,シンイチ
出版者 有斐閣
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017729375中央図書館331.1/キ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
331.19

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000961820
種別 図書
著者名 北坂真一/著
著者名ヨミ キタサカ,シンイチ
出版者 有斐閣
出版年月 2005.4
ページ数 273p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-18319-8
分類記号 331.19
書名 統計学から始める計量経済学  有斐閣ブックス 440  
書名ヨミ トウケイガク カラ ハジメル ケイリョウ ケイザイガク
内容紹介 統計学の説明を計量経済分析に必要な部分に限定し、最短で計量経済学にアプローチできるよう工夫されたテキスト。基本事項とともに、計量経済分析全体の流れや計量分析ソフトで計算される統計量を詳しく解説。
著者紹介 1960年兵庫県生まれ。83年関西学院大学経済学部卒。91年神戸大学大学院経済学研究科博士課程修了。名古屋市立大学経済学部助教授、神戸大学大学院国際協力研究科助教授などを経て、2002年より同志社大学経済学部教授。
件名1 計量経済学
叢書名 有斐閣ブックス



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。