検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

お父さんお母さん、私の叫びが聞こえますか?   

著者名 金盛浦子/著
著者名ヨミ カナモリ,ウラコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017729425中央図書館367.6/カ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金盛浦子
2005
367.6
青少年問題 親子関係

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000961782
種別 図書
著者名 金盛浦子/著
著者名ヨミ カナモリ,ウラコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2005.5
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-63687-X
分類記号 367.6
書名 お父さんお母さん、私の叫びが聞こえますか?   
書名ヨミ オトウサン オカアサン ワタクシ ノ サケビ ガ キコエマスカ
副書名 自分の殻に引きこもる青年たちの心の夜明け
副書名ヨミ ジブン ノ カラ ニ ヒキコモル セイネンタチ ノ ココロ ノ ヨアケ
内容紹介 お父さんお母さん、子どもの心の声が聞こえますか。不登校・引きこもりなど様々な心の闇から脱出した、親と子どもたちの生の声を9例取り上げる。いつか必ずなんとかなると勇気づけてくれるメッセージ。
著者紹介 1937年東京生まれ。青山学院大学文学部卒業後、小学校教諭を経て、78年東京心理教育研究所、90年自遊空間SEPYを開設。セラピスト、臨床心理士、絵画療法士として、カウンセリングにあたるとともに、自律訓練法、呼吸法、気功法などのレッスンを行っている。
件名1 青少年問題
件名2 親子関係



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。