検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

たそがれ男と冬枯れ女   

著者名 三浦朱門/著
著者名ヨミ ミウラ シュモン
出版者 サンガ
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017718204中央図書館914.6/ミ/ 在架 書庫A 
2 一般書1042642635金森図書館914.6/ミ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三浦朱門
2005
914.6
夫婦

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000957682
種別 図書
著者名 三浦朱門/著
著者名ヨミ ミウラ シュモン
出版者 サンガ
出版年月 2005.4
ページ数 243p
大きさ 20cm
ISBN 4-901679-11-2
分類記号 914.6
書名 たそがれ男と冬枯れ女   
書名ヨミ タソガレ オトコ ト フユガレ オンナ
内容紹介 夫と妻は永遠の謎なのか。異性としての相手への興味はなくなったものの、別の絆で深い関係を結ぶようになった男女の間がどのようになるのか、どのようになった方が楽になるかを解き明かした、二人のための幸福論。
著者紹介 1926年東京生まれ。東京大学文学部卒。作家。50年第15次「新思潮」を創刊、「冥府山水図」で第三の新人として文壇にデビュー。67年「箱庭」で第14回新潮文学賞受賞。第43回日本芸術院恩賜賞・芸術院賞受賞。85年第7代文化庁長官。2004年日本芸術院院長。
件名1 夫婦



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。