検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

NGOの発展の軌跡   

著者名 重田康博/著
著者名ヨミ シゲタ,ヤスヒロ
出版者 明石書店
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017749993中央図書館333.8/シ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
333.8
NGO

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000956542
種別 図書
著者名 重田康博/著
著者名ヨミ シゲタ,ヤスヒロ
出版者 明石書店
出版年月 2005.3
ページ数 347p
大きさ 22cm
ISBN 4-7503-2073-0
分類記号 333.8
書名 NGOの発展の軌跡   
書名ヨミ エヌジーオー ノ ハッテン ノ キセキ
副書名 国際協力NGOの発展とその専門性
副書名ヨミ コクサイ キョウリョク エヌジーオー ノ ハッテン ト ソノ センモンセイ
内容紹介 21世紀、市民社会においてNGOが果たす役割とは何か。「北」のNGOと「南」のNGOの誕生の経緯とそれぞれの性質、政府とのパートナーシップのあり方などの視点から、NGOの性格・理念・手法を紹介。
著者紹介 1956年東京生まれ。81年成蹊大学法学部卒。94年イギリス国際NGOクリスチャン・エイド客員研究員。97年ロンドン大学東洋アフリカ研究学院開発学学科卒、NGO活動推進センター勤務。2000年九州国際大学国際商学部アジア共生学科助教授。04年同教授。
件名1 NGO



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。