検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

教養のためのブックガイド   

著者名 小林康夫/編   山本泰/編
著者名ヨミ コバヤシ ヤスオ ヤマモト,ヤスシ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017715903中央図書館019.04/コ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林康夫 山本泰
2005
019.9
読書

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000956097
種別 図書
著者名 小林康夫/編   山本泰/編
著者名ヨミ コバヤシ ヤスオ ヤマモト,ヤスシ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2005.3
ページ数 235,10p
大きさ 21cm
ISBN 4-13-003323-9
分類記号 019.9
書名 教養のためのブックガイド   
書名ヨミ キョウヨウ ノ タメノ ブック ガイド
内容紹介 「大学改革」の中で、数少なくなった「教養学部」の一つ東大教養学部が、教養教育の実践として新入生に提示するブックガイド。本を読むことの楽しさを通して、大学の豊かな可能性を伝える決定版読書案内。
著者紹介 【小林】1950年生まれ。総合文化研究科教授・表象文化論。「起源と根源−カフカ・ベンヤミン・ハイデガー」「表象の光学」「光のオペラ」「出来事としての文学」「青の美術史」。
件名1 読書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。