検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

芭蕉の言葉   

著者名 佐佐木幸綱/文   稲越功一/写真
著者名ヨミ ササキ,ユキツナ イナコシ,コウイチ
出版者 淡交社
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017693787中央図書館915.5/マ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐佐木幸綱 稲越功一
2005
915.5
文学地理 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000950985
種別 図書
著者名 佐佐木幸綱/文   稲越功一/写真
著者名ヨミ ササキ,ユキツナ イナコシ,コウイチ
出版者 淡交社
出版年月 2005.3
ページ数 249p
大きさ 21cm
ISBN 4-473-03229-9
分類記号 915.5
書名 芭蕉の言葉   
書名ヨミ バショウ ノ コトバ
副書名 〈おくのほそ道〉をたどる
副書名ヨミ オク ノ ホソミチ オ タドル
内容紹介 現代を代表する歌人による文章と、常に注目作品を撮影してきたカメラマンによる写真のコラボレーションで、今なお色あせることのない「おくのほそ道」の魅力を伝える。様々な角度から「おくのほそ道」を味わう1冊。
著者紹介 【佐佐木】1938年東京都生まれ。歌人、早稲田大学教授、朝日歌壇選者。歌誌「心の花」編集長。70年代に、剛直な述志と男性的な歌風で新風を起こす。迢空賞、若山牧水賞、芸術選奨文部大臣賞、現代短歌大賞等を受賞。
件名1 文学地理 日本



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。