検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

聖徳太子と法隆寺の謎   

著者名 倉西裕子/著
著者名ヨミ クラニシ,ユウコ
出版者 平凡社
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017719111中央図書館210.33/ク/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
210.33
聖徳太子 法隆寺

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000943233
種別 図書
著者名 倉西裕子/著
著者名ヨミ クラニシ,ユウコ
出版者 平凡社
出版年月 2005.2
ページ数 274p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-46906-X
分類記号 210.33
書名 聖徳太子と法隆寺の謎   
書名ヨミ ショウトク タイシ ト ホウリュウジ ノ ナゾ
副書名 交差する飛鳥時代と奈良時代
副書名ヨミ コウサスル アスカ ジダイ ト ナラ ジダイ
内容紹介 聖徳太子と法隆寺をめぐる古代史の二大論争点に決着を迫る問題の書。日本書紀に内在する、飛鳥と奈良の時代をつなぐ隠された年代列を手がかりに、残された謎を合理的に解いてゆく。
著者紹介 1963年東京都生まれ。日本女子大学文学部卒。日本赤十字社国際部を96年に退社後、日本史の研究に入る。
件名1 法隆寺



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。