検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

街道の日本史 46  伊予松山と宇和島道

出版者 吉川弘文館
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017661206中央図書館218.3/カ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
日本 歴史 愛媛県 歴史

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000942542
種別 図書
出版者 吉川弘文館
出版年月 2005.2
ページ数 247,26p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-06246-7
分類記号 210.08
書名 街道の日本史 46  伊予松山と宇和島道
書名ヨミ カイドウ ノ ニホンシ
内容紹介 瀬戸内海と宇和海に面した温暖な伊予。畿内・九州を結ぶ海上交通の要衝として豊かな歴史を歩んできた。藤原純友、河野水軍など、多彩な歴史を再発見。四国遍路や子規・漱石とともに、道後温泉文化の伝統を探る。
件名1 日本 歴史
件名2 愛媛県 歴史



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。