検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

一色一生   

著者名 志村ふくみ/著
著者名ヨミ シムラ,フクミ
出版者 求龍堂
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1027755485さるびあ753.04/シ/ 在架 一般開架 
2 一般書1090217447忠生図書館753.04/シ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

志村ふくみ
2005

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000937345
種別 図書
著者名 志村ふくみ/著
著者名ヨミ シムラ,フクミ
出版者 求龍堂
出版年月 2005.1
ページ数 286p
大きさ 22cm
ISBN 4-7630-0444-1
分類記号 753.049
書名 一色一生   
書名ヨミ イッショク イッショウ
内容紹介 自然界の恵みの色に惹かれ、望みの色を生み出すため一生をかける染織作家が、様々な人や色との出会いを語った大佛次郎賞受賞エッセイの新装改訂版。美しい日本語を取り戻す、日本人必携の名著。
著者紹介 1924年滋賀県生まれ。染織作家。植物染料を使った紬織で90年に重要無形文化財保持者、93年に文化功労者、2004年に近江八幡名誉市民となる。著書に「一色一生」のほか、「語りかける花」「ちよう、はたり」、作品集「織と文」「篝火」などがある。
件名1 染織工芸 随筆
版表示 新装改訂版



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。