検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ザメンホフ   

著者名 小林司/著
著者名ヨミ コバヤシ,ツカサ
出版者 原書房
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017648534中央図書館289.3/ザ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林司
2005
289.3

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000935383
種別 図書
著者名 小林司/著
著者名ヨミ コバヤシ,ツカサ
出版者 原書房
出版年月 2005.1
ページ数 298p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-03862-4
分類記号 289.3
書名 ザメンホフ   
書名ヨミ ザメンホフ
副書名 世界共通語を創ったユダヤ人医師の物語
副書名ヨミ エスペラント オ ツクッタ ユダヤジン イシ ノ モノガタリ
内容紹介 ロシア革命、そして民族破壊の嵐にさらされた抑圧下ポーランドで、一貫して民族平等と平和を訴え続け、やがて世界共通語へと結実してゆく。“早過ぎた民主主義者”が闘った波乱の生涯。
著者紹介 1929年青森県生まれ。精神科医、作家。43年エスペラント学習開始。72〜75年日本エスペラント学会機関誌「エスペラント」編集長。79年より日本エスペラント学会参与。現在、ひばりが丘緑星会、日本エスペラント学会、世界エスペラント協会等の会員。精神科医、作家。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。