検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

福祉工学の挑戦  中公新書 1776  

著者名 伊福部達/著
著者名ヨミ イフクベ,トオル
出版者 中央公論新社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017633247中央図書館369.2/イ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
369.18
福祉機器

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000929576
種別 図書
著者名 伊福部達/著
著者名ヨミ イフクベ,トオル
出版者 中央公論新社
出版年月 2004.12
ページ数 210p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101776-5
分類記号 369.18
書名 福祉工学の挑戦  中公新書 1776  
書名ヨミ フクシ コウガク ノ チョウセン
副書名 身体機能を支援する科学とビジネス
副書名ヨミ シンタイ キノウ オ シエンスル カガク ト ビジネス
内容紹介 高齢者や障害者の日常生活を、工学面から支援する福祉工学。その草創期からの経験を辿り、ビジネスとして成り立ちにくいとされていた福祉が、ひとつの産業として大きな可能性を秘めていることを示す。
著者紹介 1946年北海道生まれ。北海道大学工学部卒。同大学大学院工学研究科修士課程修了。同大学応用電気研究所助手、スタンフォード大学客員助教授、北海道大学電子科学研究所教授などを経て、現在、東京大学先端科学技術研究センター教授。専攻、生体工学、音響工学、福祉工学。
件名1 福祉機器
叢書名 中公新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。