検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

読みきかせに始まる  日本児童文化史叢書 37  

著者名 藤本英二/著
著者名ヨミ フジモト,エイジ
出版者 久山社
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017619063中央図書館S015.8/フ/ 在架 4F児童 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
019.2
読書指導

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000926190
種別 図書
著者名 藤本英二/著
著者名ヨミ フジモト,エイジ
出版者 久山社
出版年月 2004.11
ページ数 132p
大きさ 21cm
ISBN 4-906563-97-X
分類記号 019.2
書名 読みきかせに始まる  日本児童文化史叢書 37  
書名ヨミ ヨミキカセ ニ ハジマル
副書名 絵本から『サラダ記念日』まで
副書名ヨミ エホン カラ サラダ キネンビ マデ
内容紹介 「赤ちゃんからの絵本の読みきかせ」「高校生と文学作品を読む」の2部構成。0歳から18歳までの子どもを対象に、語りかけながら物語を一緒に楽しむことにはどんな意味があるのかということを探った1冊。
著者紹介 1952年生まれ。75年より兵庫県の県立高校に勤務。著書に「ことばさがしの旅−国語表現の試み」「現代詩の授業」「読むこと書くこと大人への回路」「聞かしてぇ〜な仕事の話−聞き書きの可能性」がある。編集したものに「高校生が聞きこんだ関西人のお仕事」。
件名1 読書指導
叢書名 日本児童文化史叢書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。