検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

豊竹咲甫大夫と文楽へ行こう  旬報社まんぼうシリーズ 

著者名 豊竹咲甫大夫/著
著者名ヨミ トヨタケ,サキホダユウ
出版者 旬報社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017622927中央図書館777.1/ト/ 在架 書庫A 
2 一般書1080566167鶴川駅前Y777.1/ト/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
777.1
人形浄瑠璃

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000925706
種別 図書
著者名 豊竹咲甫大夫/著
著者名ヨミ トヨタケ,サキホダユウ
出版者 旬報社
出版年月 2004.12
ページ数 166p
大きさ 21cm
ISBN 4-8451-0903-4
分類記号 777.1
書名 豊竹咲甫大夫と文楽へ行こう  旬報社まんぼうシリーズ 
書名ヨミ トヨタケ サキホ ダユウ ト ブンラク エ ユコウ
内容紹介 文楽・超入門、名作ガイド、How to観劇など、章ごとにイラストや写真も交えてわかりやすく解説したガイドブック。また、文楽的恋愛論では、天才戯曲家・近松門左衛門が描く男女の世界を読み解く。
著者紹介 1975年大阪市生まれ。83年豊竹咲大夫に入門、文楽協会研究生となる。86年「傾城阿波の鳴門」おつるで初舞台。文楽公演のみならず、意欲的に活動し、2000年には「豊竹咲甫大夫の會」を主催。ほかにも様々な分野で活躍している。
件名1 人形浄瑠璃
叢書名 旬報社まんぼうシリーズ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。