検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ふくろうと蝸牛   

著者名 大室幹雄/著
著者名ヨミ オオムロ,ミキオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017615673中央図書館380.1/ヤ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
380.1
柳田 国男

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000923321
種別 図書
著者名 大室幹雄/著
著者名ヨミ オオムロ,ミキオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.11
ページ数 496p
大きさ 21cm
ISBN 4-480-84716-2
分類記号 380.1
書名 ふくろうと蝸牛   
書名ヨミ フクロウ ト カタツムリ
副書名 柳田国男の響きあう風景
副書名ヨミ ヤナギタ クニオ ノ ヒビキアウ フウケイ
内容紹介 柳田国男の立てた「日本人」の淵源へ向けた問いをめぐり、柳田の作品そのものに即して、その生いたちと環境、思念と想像、表現と文体を、精密に、かつ情意あふれる筆致で解読する批評の傑作。〈受賞情報〉芸術選奨文部科学大臣賞(第55回)
著者紹介 1937年東京生まれ。早稲田大学、東京大学に学ぶ。歴史人類学専攻。千葉大学名誉教授。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。