検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

文字と古代日本 1  支配と文字

著者名 平川南/〔ほか〕編
著者名ヨミ ヒラカワ,ミナミ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017610021中央図書館210.3/ヒ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平川南
2004
日本 歴史 古代 日本語 文字

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000921193
種別 図書
著者名 平川南/〔ほか〕編
著者名ヨミ ヒラカワ,ミナミ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2004.12
ページ数 360,5p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-07862-2
分類記号 210.3
書名 文字と古代日本 1  支配と文字
書名ヨミ モジ ト コダイ ニホン
内容紹介 中国との外交上の必要から始まった日本の文字。やがて鉄剣に銘文が刻まれ、権威の象徴となり、文書による政治が行われる。鉄剣・鏡、戸籍、木簡の削屑に記された文字まで具体的に探り、支配との関わりを解明する。
著者紹介 1943年生まれ。国立歴史民俗博物館教授。
件名1 日本 歴史 古代
件名2 日本語 文字



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。