検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本の時代史 30  歴史と素材

著者名 石上英一/〔ほか〕編
著者名ヨミ イシガミ,エイイチ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017625839中央図書館210.1// 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石上英一
2004
210.1
日本 歴史

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000916925
種別 図書
著者名 石上英一/〔ほか〕編
著者名ヨミ イシガミ,エイイチ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2004.11
ページ数 418,12p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-00830-6
分類記号 210.1
書名 日本の時代史 30  歴史と素材
書名ヨミ ニホン ノ ジダイシ
内容紹介 日本の歴史は何に思い描かれてきたのか。古代から近代までの歴史編纂と歴史資料の様々な姿を、史書、木簡、文書、考古資料、美術資料、外国の日本関係史料から探り、史跡や史料の保存活用の歴史も明らかにする。
著者紹介 1946年埼玉県生まれ。72年東京大学大学院修士課程修了。現在、東京大学史料編纂所教授。主要著書「日本古代史料学」「古代荘園史料の基礎的研究」。
件名1 日本 歴史



内容細目

1 歴史と素材
石上 英一/著
2 文書と木簡
山口 英男/著
3 中世古文書学再考
本郷 和人/著
4 近世史料と政治史研究
山口 和夫/著
5 近代文書と政治史研究
佐々木 隆/著
6 江戸期における北方空間認識と外国資料
横山 伊徳/著
7 考古学と歴史学
山中 敏史/著
8 中世絵画と歴史学
藤原 重雄/著
9 典籍の伝来と文庫
田島 公/著
10 文化財保護と史跡保存
増淵 徹/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。