検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

司馬遼太郎という人  文春新書 409  

著者名 和田宏/著
著者名ヨミ ワダ,ヒロシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017585173中央図書館910.268/シ/ 在架 4F文学 
2 一般書1042595882金森図書館910.268/シ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
910.268
司馬 遼太郎

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000912868
種別 図書
著者名 和田宏/著
著者名ヨミ ワダ,ヒロシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2004.10
ページ数 252p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-660409-0
分類記号 910.268
書名 司馬遼太郎という人  文春新書 409  
書名ヨミ シバ リョウタロウ ト イウ ヒト
内容紹介 「自分を面積も質量もない、点のような存在にしないと物が見えてこない」。生前、司馬遼太郎は繰り返しこう語った。担当編集者として30年。その間、耳にした「日常のひと言」をたよりに、人間・司馬遼太郎に迫る。
著者紹介 1940年福井県生まれ。1965年早稲田大学文学部卒、文藝春秋に入社。「司馬遼太郎全集」など、同社出版部で長く司馬氏の担当編集者を務めた。2001年退社。02年日本海文学大賞受賞。
叢書名 文春新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。