検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

直立歩行   

著者名 クレイグ・スタンフォード/著   長野敬/訳   林大/訳
著者名ヨミ スタンフォード クレイグ・B. ナガノ,ケイ ハヤシ,マサル
出版者 青土社
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017579200中央図書館489.9/ス/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クレイグ・スタンフォード 長野敬 林大
2004
489.9
霊長類

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000910991
種別 図書
著者名 クレイグ・スタンフォード/著   長野敬/訳   林大/訳
著者名ヨミ スタンフォード クレイグ・B. ナガノ,ケイ ハヤシ,マサル
出版者 青土社
出版年月 2004.11
ページ数 242,26p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-6148-0
分類記号 489.9
書名 直立歩行   
書名ヨミ チョクリツ ホコウ
副書名 進化への鍵
副書名ヨミ シンカ エノ カギ
内容紹介 言語能力よりも、サルの祖先が立って歩き始めた瞬間こそが、人類誕生の重大局面だった。脳の発達を著しく促す直立歩行を進化の基本因とする、大胆華麗な推論による動物行動学の最新成果。
著者紹介 【スタンフォード】南カリフォルニア大学教授。専攻は人類学、生物学。アフリカ、アジアそして中南米で、類人猿やサルのフィールド研究を行う。邦訳書「狩りをするサル」。
件名1 霊長類



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。