検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

労働経済学入門   

著者名 太田聰一/著   橘木俊詔/著
著者名ヨミ オオタ ソウイチ タチバナキ トシアキ
出版者 有斐閣
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017575331中央図書館366/オ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太田聰一 橘木俊詔
2004
366

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000909587
種別 図書
著者名 太田聰一/著   橘木俊詔/著
著者名ヨミ オオタ ソウイチ タチバナキ トシアキ
出版者 有斐閣
出版年月 2004.10
ページ数 224p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-16222-0
分類記号 366
書名 労働経済学入門   
書名ヨミ ロウドウ ケイザイガク ニュウモン
内容紹介 フリーター、男女共同参画社会、継続雇用制度、労働市場の流動化、低下し続ける自営業比率、ワークシェアリング…。日本の労働市場をめぐる様々なカレントトピックスを取り上げてわかりやすく解説。
著者紹介 【太田】1964年京都府生まれ。87年京都大学経済学部卒。96年ロンドン大学大学院博士課程修了。現在、名古屋大学大学院経済学研究科教授。主著「もの造りの技能−自動車産業の職場から」「教育改革の経済学」「リストラと転職のメカニズム」「雇用政策の経済分析」等。
件名1 労働経済



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。