検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

丘の上の家   

著者名 坂本洋子/著
著者名ヨミ サカモト,ヨウコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017574649中央図書館369.4/サ/ 在架 書庫A 
2 一般書1027747441さるびあ369.4/サ/ 在架 一般開架 
3 一般書1042600757金森図書館369.4/サ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
916
里親制度

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000908832
種別 図書
著者名 坂本洋子/著
著者名ヨミ サカモト,ヨウコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2004.9
ページ数 208p
大きさ 20cm
ISBN 4-344-00687-9
分類記号 916
書名 丘の上の家   
書名ヨミ オカ ノ ウエ ノ イエ
内容紹介 19年前“長男”を「施設上がりの子」と差別した人たちのいる場所へ。リベンジを胸に引っ越した丘の上の家。かつての無理解に変わって、温かい眼差しに溢れた嬉しい出会いが待っていた…。里親と里子、感動の軌跡。
著者紹介 1957年山口県生まれ。23歳のとき結婚。結婚3年目に「子どもを授かる可能性はない」と医師に告げられる。夫婦で話し合った末、里親になることを決意。28歳で東京都の養育家庭制度に登録、3歳の男の子を最初の里子として迎える。以来19年間に11人の子どもを受け入れる。
件名1 里親制度



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。