検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

絵でよむ*江戸のくらし風俗大事典   

著者名 棚橋正博/編著   村田裕司/編著
著者名ヨミ タナハシ,マサヒロ ムラタ,ユウジ
出版者 柏書房
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 参考図書1017720432中央図書館R382.1// 在架 5F参考図書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
382.1
日本 風俗 歴史 江戸時代 辞典 さし絵

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000906888
種別 図書
著者名 棚橋正博/編著   村田裕司/編著
著者名ヨミ タナハシ,マサヒロ ムラタ,ユウジ
出版者 柏書房
出版年月 2004.10
ページ数 589p
大きさ 27cm
ISBN 4-7601-2582-5
分類記号 382.1
書名 絵でよむ*江戸のくらし風俗大事典   
書名ヨミ エ デ ヨム*エド ノ クラシ フウゾク ダイジテン
内容紹介 “江戸っ子”が誕生し、江戸・東京の繁栄が約束された時代。今から200年前、西暦1800年を基本に、庶民の娯楽漫画「黄表紙」「絵本」の挿絵から、その生活と文化を解明。空前絶後の江戸「絵解き」事典。
著者紹介 【棚橋】1947年秋田県生まれ。早稲田大学大学院修了。日本近世文学専攻。帝京大学教授。
件名1 日本 風俗 歴史 江戸時代 辞典
件名2 さし絵



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。