検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

イラクに生きる   

著者名 佐藤好美/写真・文
著者名ヨミ サトウ,ヨシミ
出版者 国土社
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1017496983中央図書館J310// 在架 4F児童 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
367

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000900075
種別 図書
著者名 佐藤好美/写真・文
著者名ヨミ サトウ,ヨシミ
出版者 国土社
出版年月 2004.8
ページ数 31p
大きさ 23×25cm
ISBN 4-337-09904-2
分類記号 367
書名 イラクに生きる   
書名ヨミ イラク ニ イキル
副書名 アイ・ラブ・イラク
副書名ヨミ アイ ラブ イラク
内容紹介 国連の核査察受け入れが議論される最中訪れたイラク。映した写真を手渡しながら子どもたちの無事を確かめるため再びイラクに入り、目にしたものとは。女性・母親としての視点でイラクの人々の日常を捉えた写真集。
著者紹介 1951年宮城県生まれ。92年より10年間で東南アジア、ヨーロッパなど約40か国訪問。各地で写真展、講演活動を行い現在に至る。
件名1 児童 イラク



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。