検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

安全神話崩壊のパラドックス   

著者名 河合幹雄/著
著者名ヨミ カワイ,ミキオ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017499722中央図書館326.3/カ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
368.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000899946
種別 図書
著者名 河合幹雄/著
著者名ヨミ カワイ,ミキオ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.8
ページ数 320p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-022023-3
分類記号 368.6
書名 安全神話崩壊のパラドックス   
書名ヨミ アンゼン シンワ ホウカイ ノ パラドックス
副書名 治安の法社会学
副書名ヨミ チアン ノ ホウシャカイガク
内容紹介 犯罪が増加し、凶悪化しているという認識は正しいのか。現実を必ずしも正しく反映していないこの言説の意味を検証し、実態分析を基に今後の社会変化と法状況の将来を展望。法と社会関係のあり方を問う刺激的考察。
著者紹介 1960年生まれ。京都大学理学部卒。同大学文学部で社会学を学んだ後、同大学大学院法学研究科博士課程修了。現在、桐蔭横浜大学法学部教授。専門は法社会学。
件名1 犯罪社会学



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。