検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

司馬遼太郎の「武士道」   

著者名 石原靖久/著
著者名ヨミ イシハラ,ヤスヒサ
出版者 平凡社
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017494640中央図書館910.268/シ/ 貸出中 4F文学  ×
2 一般書1052672837木曽山崎910.268/シ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
910.268
司馬 遼太郎 武士道

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000898242
種別 図書
著者名 石原靖久/著
著者名ヨミ イシハラ,ヤスヒサ
出版者 平凡社
出版年月 2004.8
ページ数 231p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-83230-X
分類記号 910.268
書名 司馬遼太郎の「武士道」   
書名ヨミ シバ リョウタロウ ノ ブシドウ
内容紹介 「名こそ惜しけれ」。司馬史観の核心といえるこの志は、日本人を支えてきた武士道の心であり、幕末維新の英雄たちの思念でもあった。司馬作品の主人公の青春像を通して、その本質に迫る異色司馬学。
著者紹介 昭和21年静岡県生まれ。成蹊大学卒。編集者歴35年。著書「伊能忠敬に学ぶ五十歳からの転身」「生きる勇気がわく言葉」ほかがある。
件名1 武士道



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。