検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

戦国鉄砲・傭兵隊  平凡社新書 236  

著者名 鈴木眞哉/著
著者名ヨミ スズキ マサヤ
出版者 平凡社
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1911105805中央図書館216.6/ス/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000896866
種別 図書
著者名 鈴木眞哉/著
著者名ヨミ スズキ マサヤ
出版者 平凡社
出版年月 2004.8
ページ数 231p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85236-X
分類記号 216.6
書名 戦国鉄砲・傭兵隊  平凡社新書 236  
書名ヨミ センゴク テッポウ ヨウヘイタイ
副書名 天下人に逆らった紀州雑賀衆
副書名ヨミ テンカビト ニ サカラッタ キシュウ サイカシュウ
内容紹介 紀州雑賀荘を根拠地とした地侍集団「雑賀衆」。信長、秀吉、家康などの天下人権力とは一線を画し、独立性を最後まで保ち続けた雑賀衆とはどのような人々だったのか。戦国を生き抜いた彼らの興亡の軌跡を描く。
著者紹介 1936年横浜市生まれ。中央大学法学部卒。防衛庁、神奈川県などに勤務し、在職中から歴史、伝記などの研究を続ける。
件名1 和歌山県 歴史 戦国時代
叢書名 平凡社新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。