検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

世界はなぜ仲良くできないの?   

著者名 竹中千春/著
著者名ヨミ タケナカ,チハル
出版者 阪急コミュニケーションズ
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017486752中央図書館319/タ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
319
国際紛争

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000885361
種別 図書
著者名 竹中千春/著
著者名ヨミ タケナカ,チハル
出版者 阪急コミュニケーションズ
出版年月 2004.6
ページ数 269p
大きさ 21cm
ISBN 4-484-04209-6
分類記号 319
書名 世界はなぜ仲良くできないの?   
書名ヨミ セカイ ワ ナゼ ナカヨクデキナイノ
副書名 暴力の連鎖を解くために
副書名ヨミ ボウリョク ノ レンサ オ トク タメニ
内容紹介 なぜ数え切れないほどの人々が命を失い、怪我をし、住むところを奪われ、苦しい暮らしをさせられているのか。「暴力の連鎖」を解くために、みんなが知るべきこと、考えるべきことを、国際政治学者が易しく解説する。
著者紹介 1957年東京生まれ。79年東京大学法学部卒。同大学法学部助手等を経て、明治学院大学国際学部教授。専門は国際政治・インド現代政治。「民族共存の条件」「現代市民政治論」「年報政治学2003「性」と政治」などに寄稿。訳書に「サバルタンの歴史−インド史の脱構築」。
件名1 国際紛争



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。