検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

東南アジアの港市世界  世界歴史選書 

著者名 弘末雅士/著
著者名ヨミ ヒロスエ,マサシ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017603679中央図書館223/ヒ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
223
東南アジア 歴史

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000876263
種別 図書
著者名 弘末雅士/著
著者名ヨミ ヒロスエ,マサシ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.5
ページ数 214,22p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-026851-1
分類記号 223
書名 東南アジアの港市世界  世界歴史選書 
書名ヨミ トウナン アジア ノ コウシ セカイ
副書名 地域社会の形成と世界秩序
副書名ヨミ チイキ シャカイ ノ ケイセイ ト セカイ チツジョ
内容紹介 東南アジア世界では、多様な集団を媒介する独特な統治体制として、港市国家が形成された。港市権力は、いかなる世界観によって地域秩序を構築したのか。媒介的権力という新たな視点から、東南アジア史を描き出す。
著者紹介 1952年生まれ。インドネシア史。現在、立教大学文学部教授。主要著書・論文「東南アジアの建国神話」「東南アジアにおけるイスラームの展開」「西インドネシアの展開−海域世界の活性化と地域統合」。
件名1 東南アジア 歴史
叢書名 世界歴史選書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。