検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「人口減少経済」の新しい公式   

著者名 松谷明彦/著
著者名ヨミ マツタニ,アキヒコ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017441401中央図書館334.3/マ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
日本 人口 日本 経済

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000874774
種別 図書
著者名 松谷明彦/著
著者名ヨミ マツタニ,アキヒコ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2004.5
ページ数 250p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-35095-6
分類記号 334.31
書名 「人口減少経済」の新しい公式   
書名ヨミ ジンコウ ゲンショウ ケイザイ ノ アタラシイ コウシキ
副書名 「縮む世界」の発想とシステム
副書名ヨミ チジム セカイ ノ ハッソウ ト システム
内容紹介 日本が引き続き豊かな社会であり続けるために、我々は何をすべきなのか。個人の生活から企業の経営、地域経済、政府のあり方まで、必要な変革を描き切る。豊かな明日への処方箋。
著者紹介 1945年大阪市出身。東京大学経済学部経済学科・同経営学科卒。大蔵省主計局主計官、大臣官房審議官などを歴任。97年より政策研究大学院大学教授。専門はマクロ経済学、社会基盤学、財政学。主な著書「人口減少社会の設計」。
件名1 日本 人口
件名2 日本 経済



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。