検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

新円切替  Kobunsha paperbacks 036  

著者名 藤井厳喜/著
著者名ヨミ フジイ,ゲンキ
出版者 光文社
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017441427中央図書館338.2/フ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤井厳喜
2004
332.107
日本 経済

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000874714
種別 図書
著者名 藤井厳喜/著
著者名ヨミ フジイ,ゲンキ
出版者 光文社
出版年月 2004.5
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-334-93336-X
分類記号 332.107
書名 新円切替  Kobunsha paperbacks 036  
書名ヨミ シンエン キリカエ
副書名 国家破産で円が紙くずとなる日
副書名ヨミ コッカ ハサン デ エン ガ カミクズ ト ナル ヒ
内容紹介 「日本倒産」の事実を隠し通すために、政府が「新円切替」をするという説がある。秋に行なわれる「新札発行」はその露払いなのか。いずれにしろ巨額の借金に喘ぐ日本政府が世紀の奇策を断行する日がやって来る。
著者紹介 1952年東京都出身。77年早稲田大学政治経済学部卒。クレアモント大学院政治学部を経てハーバード大学政治学部大学院助手、同大学国際問題研究所研究員。現在、(株)ケンブリッジ・フォーキャスト・グループ・オブ・ジャパン代表取締役、拓殖大学日本文化研究所客員教授など。
件名1 日本 経済
叢書名 Kobunsha paperbacks



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。