検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

イノベーションの本質   

著者名 野中郁次郎/著   勝見明/著
著者名ヨミ ノナカ,イクジロウ カツミ,アキラ
出版者 日経BP社
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017560127中央図書館507.6/ノ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野中郁次郎 勝見明
2004
507.6
技術開発

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000874459
種別 図書
著者名 野中郁次郎/著   勝見明/著
著者名ヨミ ノナカ,イクジロウ カツミ,アキラ
出版者 日経BP社
出版年月 2004.5
ページ数 348p
大きさ 20cm
ISBN 4-8222-4406-7
分類記号 507.6
書名 イノベーションの本質   
書名ヨミ イノベーション ノ ホンシツ
内容紹介 経営学者とジャーナリストが、イノベーションと呼ぶべき13の製品の生まれた背景を訪ね歩き、その秘密に迫る。「ミドルアップダウン」と「ソフトな弁証法」で読み解く、知識創造理論の指南書。
著者紹介 【野中】1935年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。富士電機製造勤務。南山大学、防衛大学校、一橋大学、北陸先端科学技術大学院大学を経て、一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授、カリフォルニア大学ゼロックス知識学ファルカルティ・フェロー。
件名1 技術開発



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。