検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ロクロを極める   

著者名 吉武和美/著
著者名ヨミ ヨシタケ,カズミ
出版者 双葉社
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1027669181さるびあ751/ヨ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
751
陶磁器

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000873877
種別 図書
著者名 吉武和美/著
著者名ヨミ ヨシタケ,カズミ
出版者 双葉社
出版年月 2004.5
ページ数 110p
大きさ 26cm
ISBN 4-575-29691-0
分類記号 751
書名 ロクロを極める   
書名ヨミ ロクロ オ キワメル
副書名 基礎から応用まで
副書名ヨミ キソ カラ オウヨウ マデ
内容紹介 上手なロクロには様々な条件がある。土をころせるか、身体が回転についていけるか、道具を使えるか…。誰にでも出来るやさしい器から、上級者向けの器まで、一つ一つの技を器づくりを通して紹介。
著者紹介 1947年福岡県生まれ。陶芸家、花宗窯窯元。著書に「やきものをつくる−ロクロを極める基礎編」。がある。
件名1 陶磁器



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。