検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

暮らしのなかの花  自然の中の人間シリーズ 花と人間編 1  

著者名 並河治/著
著者名ヨミ ナミカワ,オサム
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1027711728さるびあJ620// 在架 児童開架 
2 児童書1061654768堺図書館J620// 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
年中行事 日本 冠婚葬祭 花

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000864797
種別 図書
著者名 並河治/著
著者名ヨミ ナミカワ,オサム
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2004.4
ページ数 36p
大きさ 31cm
ISBN 4-540-03305-0
分類記号 386
書名 暮らしのなかの花  自然の中の人間シリーズ 花と人間編 1  
書名ヨミ クラシ ノ ナカ ノ ハナ
副書名 花の民俗誌
副書名ヨミ ハナ ノ ミンゾクシ
内容紹介 「美」や「癒し」で人間と関わってきた花。多面的な視点から、より豊かな「花と人間」の未来を考える。第1巻は冠婚葬祭や行事を通して、古来より花にひかれ楽しんできた、日本人と花との関わりの原点を紹介。
著者紹介 1933年京都府生まれ。57年京都大学農学部大学院修士課程修了。60〜92年神奈川県農政部所属。この間、神奈川県園芸試験場花き科長、花き専門技術員、神奈川県立フラワーセンター大船植物園長を歴任。92〜2003年全農営農技術センター技術主管。現在、同センター嘱託。
件名1 年中行事 日本
件名2 冠婚葬祭
件名3
叢書名 自然の中の人間シリーズ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。