検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

朗読って楽しい 2  物語を朗読してみよう

著者名 松丸春生/編・著   井上ひいろ/絵
著者名ヨミ マツマル,ハルオ イノウエ,ヒイロ
出版者 汐文社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1017411651中央図書館J800// 在架 4F児童 
2 児童書1700102377市民文学館マツ00J800// 在架 地下1書庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
809
朗読法

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000862087
種別 図書
著者名 松丸春生/編・著   井上ひいろ/絵
著者名ヨミ マツマル,ハルオ イノウエ,ヒイロ
出版者 汐文社
出版年月 2004.3
ページ数 79p
大きさ 22cm
ISBN 4-8113-7841-5
分類記号 809
書名 朗読って楽しい 2  物語を朗読してみよう
書名ヨミ ロウドク ッテ タノシイ
内容紹介 文字と絵の本から、豊かな声が聞こえてきて、読んでいるだけで朗読が上手になる。宮沢賢治の「やまなし」、松丸春生の「かばの子ヒポー」など、多彩なジャンルの物語を収録。より豊かに味わえる朗読のコツを紹介。
著者紹介 【松丸】1951年東京都生まれ。朗読家。詩人。「朗読のための児童文学」作家。朗読を巌金四郎氏より学ぶ。西川小百合氏と「どこでも朗読館」を結成して全国で活躍中。
件名1 朗読法



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。