検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

俳句の花図鑑   

著者名 復本一郎/監修
著者名ヨミ フクモト,イチロウ
出版者 成美堂出版
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017408566中央図書館911.3// 在架 4F文学 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

復本一郎
2004
911.307
歳時記 花(文学上)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000860077
種別 図書
著者名 復本一郎/監修
著者名ヨミ フクモト,イチロウ
出版者 成美堂出版
出版年月 2004.4
ページ数 399p
大きさ 21cm
ISBN 4-415-02513-7
分類記号 911.307
書名 俳句の花図鑑   
書名ヨミ ハイク ノ ハナ ズカン
副書名 季語になる折々の花、山野草、木に咲く花460種
副書名ヨミ キゴ ニ ナル オリオリ ノ ハナ サンヤソウ キ ニ サク ハナ ヨンヒャク ロクジッシュ
内容紹介 俳句で季語に使われる折々の花、山野草、木に咲く花460種を季節順に美しいカラー写真で紹介。見出し季語のほか、別称や和名、花の特徴、歴史、文化、作句する時のポイント、その花の季語の入った俳句も収録。
著者紹介 1943年愛媛県生まれ。静岡大学教授を経て、現在、神奈川大学教授。専攻は近世・近代俳論史。俳号は鬼ケ城。著書に「俳句と川柳」「佐藤紅緑子規が愛した俳人」「俳句実践講義」「青春俳句をよむ」など。「子規との対話」で第6回加藤郁乎賞受賞。
件名1 歳時記
件名2 花(文学上)



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。