検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

平家巡礼   

著者名 上原まり/著
著者名ヨミ ウエハラ, マリ
出版者 光文社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017406628中央図書館913.4/ヘ/ 在架 4F文学 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
913.434
文学地理 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000858135
種別 図書
著者名 上原まり/著
著者名ヨミ ウエハラ, マリ
出版者 光文社
出版年月 2004.3
ページ数 189p
大きさ 21cm
ISBN 4-334-97436-8
分類記号 913.434
書名 平家巡礼   
書名ヨミ ヘイケ ジュンレイ
内容紹介 「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり…」。大原寂光院、壇ノ浦、嵯峨野祇王寺など、琵琶語りの第一人者が平家物語ゆかりの地を辿る、儚くも美しい、無常の旅。情感あふれる語りが旅愁を誘う。
著者紹介 神戸市出身。筑前琵琶旭会総師範。高校1年生で東京新聞主催邦楽コンクール琵琶部門3位。宝塚劇団入団後、瞬く間に娘役のトップスターとして活躍。1981年に退団し、筑前琵琶奏者として古典芸能の世界にデビューする。松尾芸能賞古典芸能優秀賞、神戸市文化奨励賞など受賞。
件名1 文学地理 日本



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。