検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

霊山と日本人  NHKブックス 990  

著者名 宮家準/著
著者名ヨミ ミヤケ,ヒトシ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017381318中央図書館163.1/ミ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
163.1
山岳崇拝

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000849446
種別 図書
著者名 宮家準/著
著者名ヨミ ミヤケ,ヒトシ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2004.2
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-001990-5
分類記号 163.1
書名 霊山と日本人  NHKブックス 990  
書名ヨミ レイザン ト ニホンジン
内容紹介 従来、主要霊山や個別宗教ごとに語られてきた山岳信仰を包括的に概観し、山の宗教者がいかに日本人の山岳信仰を育んでいったか辿り直す。見えない宗教としての山岳信仰の実相を描き出す書。
著者紹介 1933年東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。慶應義塾大学文学部教授を経て、現在、同大学名誉教授教授、國學院大学教授。宗教民俗学。日本宗教学会常務理事、日本学術会議会員、日本山岳修験学会会長。日本宗教学会賞、慶應義塾賞、福沢賞などを受賞。
件名1 山岳崇拝
叢書名 NHKブックス



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。